兵庫県内のがん診療連携拠点病院と、準ずる病院を含め47病院の幹事と兵庫県医師会代表者、ひょうごがん患者連絡会ならびに兵庫県立粒子線医療センター、神戸低侵襲がん医療センター、兵庫県健康福祉部の担当者が参加した。平成27年度第1回幹事会議事録(平成27年6月4日開催)を確認した。
兵庫県内のがん診療連携拠点病院と、準ずる病院を含め47病院の幹事と兵庫県医師会代表者、ひょうごがん患者連絡会ならびに兵庫県立粒子線医療センター、神戸低侵襲がん医療センター、兵庫県健康福祉部の担当者が参加した。平成27年度第1回幹事会議事録(平成27年6月4日開催)を確認した。
①幹事会運営要領の改正について
②幹事、部会員の確認(資料p.8~10)
①「協議会・幹事会」関連
平成27年11月14日に第5回「ひょうご県民がんフォーラム」を開催する。テーマは「がんと遺伝子」。
②「研修・教育」部会関連
看護実務研修を開催。「兵庫県がん化学療法チーム医療研修会」を10月3日に、また各セミナー、フォーラムは順次開催の予定。
③「情報・連携」部会関連
がん相談実務者ミーティングと事務局会議を開催の予定。平成28年1月23日に相談支援地域フォーラムin近畿を開催予定。
平成27年6月10日に都道府県がん診療連携拠点病院連絡協議会の情報提供・相談支援部会が開催され、出席。
④「がん登録」部会関連
地域がん実務者研修会を9月11日開催。がん登録実務者ミーティングを年4回開催予定。がん登録推進法が28年1月に施行されるため、医療機関への説明会等、準備を進める予定。拠点病院の現況報告を説明。
⑤「緩和ケア」部会関連
緩和ケアフォローアップ研修会は開催日未定。都道府県がん診療連携拠点病院連絡協議会緩和ケア部会国立がんセンターで12月7日開催予定。緩和ケアチーム研修会は、淡路医療センター主催で11月14日開催予定(27年度は旧プログラム)、平成28年度より新プログラムで実施)。
⑥「がんの地域連携パス」部会関連
拠点病院としては継続使用を原則とする。パス未使用の17施設には少なくとも1つ以上の使用をお願いする。兵庫県の統一パス策定後5年が経過し、パスの簡略化、電子化、情報共有などの要請があり、27年度に見直しを検討する。
⑦PDCAサイクルについて
新たながん診療連携体制の概要にその構築が課題として挙げられ、PDCAサイクルの確保が求められている(資料P29~P33「PDCAサイクル実施計画・管理表」)。
県立がんセンター池垣先生:当該意向調査の説明(資料P34~)
6月10日国立がんセンターで開催された第5回都道府県がん診療連携拠点病院連絡協議会-情報提供・相談支援部会において、PDCAサイクルを用いたがん相談支援センターの活動を検討するWGが設けられた。
県としては資料P34、1)-1・2)-1と参加希望の施設が多いので参加をする方向で進めて行く。
班研究である1)-2・2)-2は全国30施設限定で研究が始まる予定。
以上